円満産業株式会社では、富山の木製建具の製作、障子・襖(ふすま)・屏風・唐木家具・網戸の各種張り替え、ガラス戸・ドアの修繕まで何でも承ります!
2008年1月24日(木)10:00〜12:00、「1万個のぬくもりエコ積み木(ぬくっき〜。)で遊ぼう」イベントを街かどサロン「よってかれ家(や)」(住所:富山市上滝418 ※旧大山町)にて開催致しました。たくさんの方々のご来場、本当にありがとうございました。
最後は、みんなで大きな「よってかれタワー」を完成させたかったのですが、時間がなく未完成となりました。とても残念でしたが、参加された子供さんの素敵な笑顔をたくさん見ることができました。また、よってかれ家スタッフの方々もたいへん暖かく、こちらまで気持ちがほんわりしました。機会がありましたら、また是非やらせて頂きたいと思います。
25日(金)に北日本新聞の28面にも今回のイベントの記事が掲載されました。ありがとうございます!!
今回は「ぬくっき〜。シャワー」を最初にやったのですが、やはりこれが一番盛り上がったのではないでしょうか? 何回も「まだかけて〜」と言われて、かける側はヘトヘトになってしましました。小さなお子さんも、最初は少しビビリ気味でしたが、ママのお腹の上にのせてもらって十分に楽しんでいましたよ〜。
2つ目のゲームは毎度お馴染みの「ぬくっき〜。袋詰めゲーム」。みんなで1万個の積み木を中心に輪になってゲームスタート!! 皆さん、真剣な眼差しです! すごい技がチラホラ見受けられました。普段、スーパーで鍛えているのかな!?
3つ目のゲームは今回初めて取り入れた「ぬくっき〜。de顔」でした。「顔」をテーマに参加された方が思い思いの顔を作ります。普段一番お世話になっている人、大好きなキャラクターなど。いろんな顔が完成してみんなで鑑賞会をしました。やっぱり、いつでもどこでもこんな顔↓が一番!!
最後のシメのゲームは定番の「ぬくっき〜。タワー」。最初は個人対決。最後は全員参加でよってかれタワーの完成といきたかったのですが、あっという間に時間がきてしまい、結局完成できませんでしたが、とても盛り上がりました。タワーゲームは何度やってもサイコー!
ご来店ありがとうございます。店長の井本です。昔ながらの和風なものから、遊び心溢れる斬新なものまで、木製建具のことならどんな小さなことでもお手伝いさせて頂きます。どうぞごゆっくりご覧下さい。
納得のいく仕事をするために、工事や取付に行ける営業エリアを車で1時間程度までのところに限定させて頂いております。
具体的には、富山市、滑川市、上市町、立山町、魚津市、黒部市(旧宇奈月町含)、入善町、朝日町となります。なお 、旧富山市以外の市町村の方はご相談させて頂きます。
>詳しくは営業エリアについてへ