円満産業株式会社では、富山の木製建具の製作、障子・襖(ふすま)・屏風・唐木家具・網戸の各種張り替え、ガラス戸・ドアの修繕まで何でも承ります!
「円満」とは、“泉のごとくこんこんと湧き上がり、尽きることなく満々とした状態”を意味しています。円満産業という社名そのものが、経営理念を表しており、「健全で豊かな社会の実現に貢献する」をモットーとしております。
健全で豊かな社会は円満な家庭から、円満な家庭はぬくもりのある快適な住環境から生まれます。円満産業は、木製建具、木工品を中心に、「木」そのものがかもし出す温もりで、ホッとやすらぐ最適な住環境をご提案し、夫婦円満、家庭円満、あったか家族作りのお手伝いをさせて頂きたいと願っております。
建具の道50年、ひたすら職人気質を貫き通した先代社長が残した職人魂は、円満産業の隅々に、工具の一つ一つにまでしみ渡っており、手掛けた多くの作品の中に、そして私たちの心の中に消えることなく生き続けております。
その先代の意志を引き継ぐと共に、今後更なる「お客様満足、幸せ家族」を目指し、室内リフォームに力を入れて参ります。ワンルームリフォーム、住空間リフォーム、お客様のニーズに応じて、様々なご提案をさせて頂きます。
住空間リフォームの達人「TOM」が、住空間の至るところに発揮する、遊び心溢れるアイディアと工夫、見事な職人技で部屋の雰囲気、空間をまるで魔法のように変えてくれます。
また、インテリアコーディネーターが、そのデザイン、コーディネートによって、女性の持つ豊かな感性と表現力を駆使し、お客様のハートをつかんで離しません。あまりのビフォアーアフターに、お客様の驚き、喜びの笑顔が目に浮かぶようです。私たちは、それをイメージするだけで、もうワクワクしながら本当に楽しく、又使命感を持って仕事をさせて頂いております。
笑い出すと止まらない。夢を語ると必ず一緒になって盛り上がる。税理士。(有)長田コンピュータ会計所長。
趣味:土いじり
特技:税金の計算
頭が良くて冷静。気遣い抜群。こうと決めたらやり通す努力家。税理士。
趣味:買い物、旅行
特技:テニス、フラワーアレンジメント
芸術家肌。我が道を行くマイペース。インテリアコーディネーター。二級建築士。
趣味:カフェめぐり、読書
特技:木工
賑やかなことが好きなおもしろキャラ。2児の母。店長。
趣味:バドミントン、陶芸、ドラマ鑑賞
特技:パソコン、大騒ぎ
おとなしくて物静か。正直者。
平成18年5月末。私はあるセミナーを聴きながら興奮していました。「お父さん。私にやらせて!」と。富山という田舎でもインターネットで頑張っている企業がたくさんあるんだ!と講師の先生は熱く語り、そこにいた私は、父の遺した会社をもっと多くの人に知ってもらおう!と強く決心していました。
> 「このホームページを作ろうと思ったきっかけ」 続きを読む
ご来店ありがとうございます。店長の井本です。昔ながらの和風なものから、遊び心溢れる斬新なものまで、木製建具のことならどんな小さなことでもお手伝いさせて頂きます。どうぞごゆっくりご覧下さい。
納得のいく仕事をするために、工事や取付に行ける営業エリアを車で1時間程度までのところに限定させて頂いております。
具体的には、富山市、滑川市、上市町、立山町、魚津市、黒部市(旧宇奈月町含)、入善町、朝日町となります。なお 、旧富山市以外の市町村の方はご相談させて頂きます。
>詳しくは営業エリアについてへ